アセットアロケーション

「ポートフォリオを組む」って、どういう意味?

投資の初心者がまず悩むのが、おそらく専門用語でしょう。やれアセットマネジメントだの、アクティブ運用だの、インデックスファンドだの――とにかく、カタカナ語を中心とした分かりにくい用語の数々に戸惑う人も多いことと思います。

今回注目したいのは「ポートフォリオ」(portfolio)という言葉です。よく投資の世界では「ポートフォリオを組む」という言い方をしますが、これは一体どういう行為を指すのでしょうか。言葉の観点から、この行為について説明してみたいと思います。

あなたのリスク許容度でわかる資産運用のアセットアロケーションバランス

資産運用をする際、よく「分散投資が大切だ」とか「同じカゴに卵を盛るな」と言われます。では、何を分散するのでしょうか。さまざまな意見があるかと思いますが、一般的には「資産クラスを分散させる」という意味で用いられます。

資産クラスとは、国内債券、外国債券、日本株、外国株といった投資対象となる資産の種類や分類のことです。これらの資産クラスをそれぞれ何%ずつ保有するか考え、配分することを「アセットアロケーション」と言います。