万が一の際のために加入する生命保険は、月々それなりの費用がかかるため負担に思われがちです。しかし、日頃から生活習慣や安全などに気を配っていても、不運にも病気や事故に見舞われてしまう可能性は否定できません。病気や事故などで働くことが難しくなってしまった場合にも、生命保険に入っておけば経済的な負担は大きく軽減されます。万が一の事態に備えるうえで、生命保険は重要な役割を担うと言っていいでしょう。

生命保険とは?

生命保険は、病気や事故など不測の事態に陥った際に自身を助けてくれるものではありますが、「絶対に加入しなければならないもの」ではありません。しかし、加入しなかった場合、病気や事故の際の資金繰りについては常に考えを巡らせておく必要があります。“万が一”が起こった際にどんな状態なるか、そしてその状態に対しどんな対策が打てるのかをはっきりさせ、計画的に貯蓄できるのであれば、必ずしも生命保険に入る必要はありません。

しかし、日々の忙しい暮らしなかでそこまで考えを巡らせ、満足な貯蓄を行うことはなかなか難しいことです。どんなシチュエーションでどれだけの費用が必要になるのか、あらゆるケースを想定するのは専門家でもなければ厳しいのではないでしょうか。

また、高額な医療費を支払うための貯蓄を作れないというケースも考えられます。それこそ大病を患った場合は貯蓄額を大きく上回る出費がかかることもあるでしょう。だからこそ、あらかじめ生命保険に加入しておき、「もしものときも大丈夫」という安心を買っておくという選択肢が有力になるのです。

 

明確に区別しておきたい貯蓄との違い

生命保険は、もしものときのために皆でお金を出し合い、助け合う制度。イメージとしては、保険加入者の払った保険料が大きな貯金箱に貯まっていき、誰かが困ったときにそこから引き出されると考えればいいでしょう。つまり保険料を支払うのは自分のためでもあり、誰かのためでもあるのです。その点が単なる貯蓄とは異なる点です。

貯蓄はリスクに備えるもっとも身近な手段ですが、あらゆるリスクに対応できるだけの貯蓄を誰もが作れるとは限りません。お金が貯まりきらないうちに事故に遭ってしまう可能性も否定できないでしょう。ここが貯蓄の弱点です。しかし生命保険であれば、契約さえしておけば、支払った保険料の合計額に左右されず約束された保障額を受け取ることができます。

生命保険に加入すると、死亡時や入院時、がんにかかったとき、要介護となったとき、就業不能になったときなど、さまざまなタイミングで保険金が得られます。コースによって得られる金額やタイミングは異なるので、自分のライフステージに合った生命保険を選ぶようにしましょう。

 

将来にわたって「安心」を手に入れるために

生命保険は基本的に貯蓄ではないので、保険料が掛け捨てになることも珍しくありません。満期保険金が返ってくるものもありますが、その分は毎月の保険料にも上乗せされます。「預貯金のように自由に引き出せない」「中途解約をしたら減ってしまう」といった欠点もあるので、満期保険金のあるプランも万人向けというわけではありません。

最適な生命保険のプランは、ライフスタイルや家族構成、年齢、健康状態、保険を使う目的などによって大きく変わります。たとえば若い方なら、結婚や出産などでライフステージが大きく変わることが予想されるため、最適なプランも変化していくことになるでしょう。そのため、解約返戻金のついていない定期保険などで契約しておき、適宜見直しをしていくのがおすすめです。

これから生命保険への加入を検討する際には、「保険に加入する目的」を明確にしておくといいでしょう。それが将来にわたって「安心」を手に入れるための近道なのです。