友達や同僚など、身近な人が出産したときに贈る出産祝い。出産すると何かと費用がかかるので、なるべく多くの額を渡したいと考える人もいるかもしれません。その一方で、高すぎる額を払うと逆に気を遣わせてしまいます。そこで、出産祝いの相場を把握しておきましょう。

友人の出産祝いの相場は〇〇円!

兄弟姉妹であれば5,000円から3万円が出産祝いの相場であり、友人、知人の立場で出産祝いを送る場合、おおよそ3,000円から1万円が目安となります。現金ではなく商品を贈るケースも多く、何人かの友人でお金を出し合って、より高価なものを贈ることもあるでしょう。

たとえば、スタイ(よだれかけ)は複数枚あっても困りませんし、いろいろなデザインを楽しめるので、出産祝いとして人気のアイテムです。赤ちゃんの名前を入れられるサービスもあるので、特別感が出てより喜ばれるかもしれません。おむつや哺乳瓶など、実用品をあげるのがおすすめです。

 

2人目の金額の相場は…?

人によっては毎年妊娠、出産を繰り返すこともあります。そうなると、出産祝いが思いのほか重い負担となります。1人目と同じ金額を渡す人もいれば、1人目の金額の7割~8割程度だけしか渡さない人もいます。1人目と同じ金額を渡す人は、金額に差を設けることを失礼だと考えているようです。

同じグループの友人内で差が表れると角が立つこともあるので、友人同士で「2人目以降は〇〇円以内」と足並みを揃えておくと良いでしょう。2人目を出産する前の段階で、2人目については渡さないとルールを決めておくのもありです。

 

双子の出産祝いはどうすればいいの?

双子の場合には、2人分の出産祝いを贈るのがマナーとされており、1.5倍から2倍が目安となります。もっとも、相手もまたお返しをしなければならないので、あまり高額すぎる現金や商品を渡すのは考えものです

相手にかえって気を遣わせてしまうので、友人であれば1.5倍を意識すると良いでしょう。双子の場合、おむつやガーゼハンカチなどの減りも早いので、おむつケーキやガーゼハンカチのセットにすると喜ばれるかもしれません。

相手に気兼ねさせないように出産祝いの相場を把握して、適度な額を渡しましょう。

 

The following two tabs change content below.