一人暮らしをしていると食材を使い切らず廃棄しがち。捨ててしまうなんて、ほんともったいないですよね!それでも忙しいとつい賞味期限・消費期限を忘れがち。そこで今回は、冷蔵庫・冷凍庫の中に入れておきたい持ちの良い食材をご紹介します!賢く保存して、廃棄を少なくし食費を抑えましょう。

冷蔵庫に入れておきたい食材

冷蔵庫に入れておきたい持ちの良い食材の条件は「水分が少ない」こと。水分が多いものはその分痛みも早く廃棄になりがちになります。長くお料理を楽しめる食材を手に入れて、お料理上手・節約上手になりましょう!

ただし、油断は禁物。気が付いたら冷蔵庫の中で干からびていた…なんてことがないように計画的に消費しましょう。

一玉買っても大丈夫「キャベツ」

キャベツは持ちが良い野菜の一つです。芯から痛みはじめるので芯をくり抜いておくことが長持ちのポイント。冷蔵庫で保存することを忘れないでくださいね。そのままサラダにして食べてもおいしいですが、キャベツの魅力は汎用性が高いこと。漬物や炒め物としても活用できる点が嬉しいですよね。

和洋中に合う「玉ねぎ」

玉ねぎも冷蔵庫に入れておきたい食材の一つです。魅力は和洋中どんなお料理にも使うことが出来る点です。丸ごとコンソメでじっくり煮れば、そのままおいしいスープにすることも出来ます。お肉と炒めればかさましにも。芽が出て来てしまったら早めに使い切ってくださいね。

彩りを加える「人参」

鮮やかなオレンジは食欲を引き立てますよね。トマトやコーンも彩りを加える食材ですが持ちの良さは人参がナンバーワン。栄養価が高いので、ぜひ冷蔵庫に常備しておきましょう。お皿の上が茶色くなりがちなお肉料理や、手早く食べられるうどんなどに加えると良いですよ。

ヨーロッパでは主食の一つ「じゃがいも」

最近では「いももち」がブームとなり、一層活躍の場を広げたのがじゃがいもです。焼いても煮てもおいしいですよね。味噌汁やコンソメスープ・トマトスープなど、汁ものには欠かせません。

鶏肉と一緒に醤油と砂糖でじっくり煮ると主役級のお料理になります。芽が出てきたら取り除いて早めに使い切りましょう。

ご飯のおともに「漬物」

献立にちょっと添えたい漬物。塩分濃度が高く持ちの良い保存食の一つです。梅干しやたくあん、みそ漬けなどおいしい漬物がスーパーでは沢山売っていますよね。特に梅干しはお肉との相性が良いので、お料理のアクセントに使うことも出来ますよ。

白米、味噌汁、漬物は食費を抑えたい日の朝ごはんにぴったり!ただし、食べ過ぎには要注意!

冷凍庫に入れておきたい食材

一人暮らしでは冷凍庫が大活躍しますよね!氷やアイスクリーム、冷凍食品を保存しておくだけではもったいない!ぜひ食材を冷凍保存してみましょう。ただし、冷凍は向いている食材、向いていない食材があります。おすすめを参考にして賢くお料理しましょう!

冷凍したからといって品質が落ちないわけではないので、早めに使い切ってくださいね。

お料理のアクセントに 薬味に「ネギ」

ネギは様々なお料理に必要になってきます。味噌汁やうどん・そばにはもちろん、お好み焼き、チヂミ、炊き込みご飯など数多くの活用方法があります。

よく使うネギは買って来たらすぐに刻んで密封し冷凍庫で保存しましょう。タッパーではなく、チャック付きビニール袋を使用するのがポイントです。板のように平たく薄く袋詰めして、必要な分を折って使いましょう。

汁ものに煮物に「油揚げ」

油揚げも冷凍におすすめの食材です。油揚げは冷蔵保存では消費期限が非常に短く設定されていますが、冷凍することで日持ちするようになります。ネギ同様、チャック付きビニール袋に薄く広げて保存しましょう。

油揚げの切り方は用途に合わせてお好みでどうぞ。味噌汁にはもちろん、ほうれん草と一緒にさっと煮ると献立を彩る一品になります。

朝ごはんや小腹が空いたら「食パン」

一人暮らしには量が多いのが食パンです。カビが生えてしまった、消費期限が過ぎてしまったなんて経験はありませんか?そんなときは、ラップで丁寧に密閉した後冷凍庫へ。

食べたいときに取り出してトースターで温めればおいしくいただけます。ちょっと手が込んだものを作りたいときには、解凍したパンをちぎってからホワイトソースをかけてチーズをのせた後オーブンに入れてみてください。おいしいパングラタンを作ることが出来ますよ!

この春から、初めて一人暮らしをする方へ

この春から、初めて一人暮らしをする方は多いのではないでしょうか。そんな方は、余計な出費を抑えるため、この持ちの良い食材リストを活用してくださいね。そして賞味期限・消費期限が切れて、泣く泣く廃棄なんてことがないようにしましょう!

The following two tabs change content below.