投資で成功し続けていくためには、さまざまな努力が必要です。短期間での成功であれば、運の要素も関わってくるかもしれません。しかし、成功し続けていくためには努力が必要不可欠。 そこで、今回は成功し続けている投資家がどのような努力をし続けているのかを紹介していきたいと思います。

勝ち続けている投資家の勉強法とは?

投資で成功し続けていくためには、日々の勉強が大切になってきます。経済状況に目を光らせるだけでなく、政治の動向、さらには業界ごとの先行きを見通す力も必要になってきます。

では、成功している投資家の多くは、どのような点に注意しながら相場と向き合っているのでしょうか?

まず、株式投資を例に説明していきたいと思います。株式投資を勉強するといっても、その幅は想像以上に広いものです。

テクニカル分析に重点を置き、チャートを分析しながら銘柄を選んでいる人も存在する一方、チャートには重きを置かず、企業の持っている力そのものを分析するファンダメンタル分析を重点的に学んで銘柄を選定している投資家も存在します。

また、市場の信用取引状況を確認しながら、需給面に重点を置き、取引を行う投資家も存在します。更に、いくつかの考えを混ぜ合わせながら銘柄を選んでいる投資家も存在するのです。

投資家は、それぞれの考えを元に相場と向き合っています。

そして、ここで重要なことは、どれが正解だとはいえないという点にあります。

トライ&エラー

先程も紹介したように、成功している投資家全員が共通する手法を用いているわけではありません。むしろ、全く同じ手法を用いている場合の方が少ないといえるでしょう。

しかし、いくつかの共通する点もあります。その一つが、成功し続ける自分なりの手法を見つけるまでには、多くのトライ&エラーが存在するという点です。

トライ&エラーという言葉は、和製英語ですが意味は試行錯誤ということ。つまり、自分なりに勉強してきた知識を元に、実際の相場と向き合い試行錯誤してきたということです。

この点は、多くの成功している投資家に共通している点といえます。

世界的に成功している投資家も最初から成功を続けてきたわけではありません。そして、それは現段階で成功している個人投資家であっても、同じです。

成功している個人投資家の中には、ブログなどで自分の取引を公開している方も存在します。そういった個人投資家の過去のブログを見てみると、成功の陰に隠れた失敗を知ることができます。

このようなブログを読むというのも、成功している投資家が辿ってきた道のりを知れるという点では、十分すぎるほど勉強になります。

しかし、注意しておかなければいけない点もあります。それは、そのブログを書いている人と同じ手法が、必ずしも自分に当てはまるわけではないということ。

ブログを読んで、書き手の手法を自分のものにできたと思ったとしても、実際に取引をすると上手くいかない場合があります。そして、投資の難しい部分はこの点にあるのです。

当たり前のことですが、ブログを書いている人と、それを読んでいるあなたは別人です。つまり、ブログの書き手にとって有効な手法であったとしても、読み手のあなたにとって確実な手法にはならないということ。

小さな考えの違いや、取引時の時間のずれ。結果的に、これらが大きな違いになってしまうのです。

書き手と全く同じ思考や心理状態を手に入れられるのであれば、その手法は有効になるかもしれません。しかし、それは現実的とはいえないでしょう。

だからこそ、基礎知識を身に付けて、その中から自分に合ったジャンルを見極めて、試行錯誤を繰り返し、自分の成功パターンを見つけていくことが大切になってくるのです。

PDCAの繰り返し

ビジネスの世界では、PDCAサイクルの重要性が見直されています。

PDCAとは、P(Plan)計画、D(Do)実行、C(Check)評価、A(Act)改善のことです。そして、PDCAサイクルとは最後のA(Act)改善を行った後に、再びP(Plan)計画に戻り繰り返していくということ。

そして、この考え方は投資の世界においても重要になってきます。

最初に、どのような投資戦略をとっていくのかを計画します。そして、実際に考えた手法を実行していくのです。実行すれば、結果がでます。

その結果を踏まえて取引の評価をします。評価をした後に、改善点を探していき、再び計画をたてていく。このように試行錯誤した先に、自分なりの投資手法が作り上げられていくのです。

まとめ

投資の勉強と聞くと、本を読むということを思い浮かべる人が多いと思います。しかし、実際に取引をして初めて分かることも存在するのです。

本を読んだり、セミナーに参加して身に付けられる知識というのは、あくまでも基礎的なものにすぎません。

つまり、準備段階にすぎないということなのです。本当の勉強は、基礎的な知識を身に付けたその先にあります。

投資で成功したいと思うのであれば、基礎的な知識を身に付けただけで終わらずに、その先の勉強が大切になってくるのです。

そして、その勉強とはこの先ずっと続いていきます。その点を理解しながら、相場と向き合う。これが、投資の勉強だということを忘れないようにしましょう。

あわせて読みたい

株式投資を成功へと導く!初心者必読のおすすめ本5選
投資の資格を身につけたい方におすすめの資格&本4選!
初心者からプロまで役立つ!元税務職員がおススメする税金本
億の資産を築いた投資家(億り人)たちの3つの共通点
忙しいサラリーマンやOLにこそおすすめしたい投資4選!

The following two tabs change content below.