株やFXなどの投資に失敗し、多くの資産を失ったり、場合によっては負債を抱えることになってしまった人がいます。 このような話を耳にするたびに、やはり投資は危険な行為なんだな。そう感じている人もいるかもしれません。 本来、投資とはリターンが見込めるものに資産を投じて利益を手にする行為です。 それなのに、資産を失ったり負債を抱えることになってしまう人がいるということを不思議に思われる人もいるでしょう。 今回は、どうして投資で失敗する人がいるのか?ということについて紹介していきたいと思います。

思い込みの強さが弱点になる?

投資家は、なぜこれに投資をするのか?という根拠を持っています。

例えば、株式投資の場合にはその企業の強みであったり、納得できる成長戦略の場合もあるでしょう。

また、チャート分析の結果ということもあります。純粋に新商品に魅力を感じた場合もあるかもしれません。

とにかく、その企業の今後の売上増加や利益の増加を見込み株価上昇していくという考えが根拠になっていることが多いはずです。

だからといって、その根拠を信じ続ければ利益を手にすることができるのか?

というと、それほど単純な話ではありません。むしろ、その根拠を信じすぎて、逆に大きく損をしてしまうこともあるのです。

根拠があり、株を購入したのにも関わらず自分の考えに反して、株価は下がっていく。

これは、一時的な下げであって必ず株価は上昇していく。投資家はそう考えます。

しかし、時間が経っても株価は戻りません。戻らないどころか、株価はさらに下がっていく。ここまで下がったのだから、後は上がるだけ。

そんな根拠のない考えに支配されるようになるのです。結果的に、下がり続けていくだけの株価を眺めるだけの日々が続いていきます。

もし、早い段階で読みの間違えを認めて、株を売っていれば、損はしたかもしれませんが傷は浅かったはずです。

しかし、投資家は最初の根拠を信じすぎた結果、根拠のない考えに支配されてしまい、大きな傷を受けてしまう結果となったのです。

投資家の強い味方?それとも甘い罠?信用取引の怖さ

先程、紹介していたケースの場合、現物取引であれば負債を抱えることはありません。企業が倒産したとしても、損をするのは投資した金額だけです。

しかし、信用取引を使用していた場合には、話が違ってきます。投資で負債を抱えてしまうのは、この信用取引が大きく関係してきます。

信用取引とは、証券会社などに預けているお金を担保にして、持っている以上の資金を使って取引をする行為をいいます。

簡単にいうと、証券会社から借金をして投資をするということ。

例えば、100万円を口座に入金した状態で信用取引を使用した場合、約300万円分の投資を行うことができます。

10%の値上がりがあれば、30万円の含み益が発生するのです。現物(自分のお金のみ)で投資した時の3倍の利益が手に入るということになります。

しかし、利益が3倍になるということは、損失も3倍になるということ。ここに、負債を抱えてしまうというリスクが存在するのです。

投資で負債を抱える理由とは?

信用取引を使用して損失が膨らんでくると、ある問題が発生してきます。その問題が保証金の不足という事態。

先程も紹介した通り、株の信用取引であれば資金の約3倍の資金を使って取引をすることができます。

100万円であれば、約300万円分の取引が可能になるのです。そして、この時に大切になってくるのが維持率です。

維持率は、証券会社によって若干の違いがありますが、基本的には20%から30%の間に設定されています。そして、この維持率を下回ると追加の保証金を求められるのです。

負債を抱える投資家の多くは、株価が上がると信じて追加で入金した結果、最悪のケースになってしまうことが多くなっています。

もし、信用取引を使用せずに、現物だけの取引をしているのであれば、どんなに最悪のことが起こったとしても、なくなるのは投資したお金だけです。

信用取引は、賢く使用すれば確かに大きな武器になります。しかし、同時に最悪のシナリオへの入り口ともいえるのです。

自分が持っている以上の資金を使用するということは、大きなリターンをもたらすこともありますが、負債を抱えてしまうこともある。そのことを忘れないように付き合っていかなければいけません。

まとめ

投資をギャンブルと同じようなものだと考えている人がいます。しかし、それは間違いです。投資で破産したり、負債を抱える人がいるのは、その人のやり方が間違っていただけといえるからです。

投資でも、損失をだすことはあるでしょう。しかし、破産したり負債を抱える事態になるということは、やり方に問題があるということ。

どのようなことも起こり得ると考え、一つの考えに固執し過ぎない。そして、資金管理を徹底して、無理な投資はしない。

この2つを守っていれば、リスクをコントロールできるので、投資がギャンブルになることはないはずです。

あわせて読みたい

FXってどんな投資?FXを始めるために必要な基礎知識
投資初心者はまずはこれから!低リスクで投資が出来る3つの投資商品
新しいお金持ちの発想~お金も時間も自由な「ニューリッチ」になるためには?
仕事ができる人が実践するPDCAサイクルの上手な回し方
共感しすぎてツライ。行動経済学でわかる!投資をはじめる前からしくじってる失敗ネタ